【旭川 徘徊防止】エピック・F700G(電池式指紋錠)新規取付
介護事業所のドアを徘徊防止対策したいとのことで、今回はエナスピレーション社「エピック・F700G」という電池式電気錠(指紋認証 兼 暗証番号認証 兼 カード認証)を設置いたしました。室外から開錠するに…
お客様専用フリーダイヤル
介護事業所のドアを徘徊防止対策したいとのことで、今回はエナスピレーション社「エピック・F700G」という電池式電気錠(指紋認証 兼 暗証番号認証 兼 カード認証)を設置いたしました。室外から開錠するに…
玄関ドアにEPIC(エピック)F500D・指紋認証兼テンキー暗証番号認証兼カード認証錠を設置しました。F500Dは最新のCPUが導入されていますから認証スピードが速いです。指紋認証は指をこすらないで指…
玄関ドアの鍵穴が故障したとのことで、ロイヤルガーディアンというシリンダー(鍵穴)に交換しました。今回の現場は、ドアの厚みの関係でこのロイヤルガーディアンというシリンダーしか交換ができませんでした。ロイ…
悪質な訪問販売対策や防犯対策のために、電池式ピンポンチャイムを録画機能付テレビドアホン(アイホン製)に交換しました。訪問者の人物を確認しないでドアを開けるのは大変危険です。まずは、テレビドアホンで人物…
玄関ドアの錠前を、暗証番号(テンキー)やICカードで開けることができて、なおかつドアが閉まれば自動施錠する電池式の電気錠に交換したいとのことで、交換作業をいたしました。 今回はアルファ(ALPHA)・…
玄関ドアの鍵穴が不調の為、依頼が入りました。 お伺いした所、鍵の抜き差しが悪く回しづらい状態でしたので鍵穴を交換しました。 元の鍵が一般キー(ギザギザタイプ)でしたので特殊キー(ディンプルキー)へ…
玄関ドアに電池式の指紋認証錠「EPIC(エピック) F500D」を設置しました。この錠前は指紋認証の他に、暗証番号入力、またICカードをかざすと開錠します(モーターでカンヌキを動かします)施錠はドアが…
玄関ドアにテンキー錠(暗証番号錠)「キーレックス 500(ミニ)」を新規で取り付けいたしました(補助錠タイプ)。電池を使用しないタイプですので費用が安く済みます。暗証番号で鍵を開けますので、鍵を持たな…
新しくマンションを借りたので、引越しの新入居のタイミングで玄関ドアの鍵交換を行いました。これで、前の入居者の鍵では開かなくなりますので安心です。また今回はピッキング(鍵穴からの不正解錠)対策された、デ…
MIWA・トーヨーサッシの玄関ドアの錠前が調子が悪いとのことで(室外から鍵を開けてドアハンドルを引くときにラッチと言われる爪が引っかかるという症状)、どうせならばハンドルを指で押し下げる旧式タイプから…